オーボエリード・Bel Tono(ベル トーノ)
Bel Tono(ベル トーノ)は、「美しい音」を表すイタリア語から名付けられました。
◎2022年3月 R12チューブモデル追加
重さは(2)〜(4)になります
◎2021年10月より通常納期が変わります
ご注文から発送まで通常でも1週間程かかる場合がございます。
特にお急ぎの場合は具体的にいつまでに必要なのかお知らせいただきましたらできる限り対応させていただきますのでできるだけあらかじめご相談ください。
高橋淳氏は小岩に生まれドイツへ渡り一流奏者として活躍したプロオーボエ奏者で、ヨーロッパではむしろリード作りにおいてこそ定評を受け多くのプロ奏者にもリードを提供してきました。
帰国後は小岩の生家でオーボエ教室を開き、長年後進の指導にあたる中で多くのアマチュア奏者、プロ奏者の演奏上やリードの悩みに寄り添ってきました。
ベル トーノはその足かけ半世紀にもわたる研鑽の集大成として、高橋淳氏が全精力を傾けて製作するオーボエリードです。
従来の新プロフェッショナルの系譜の進化形で、更に厳選材料をきっちりと0.55 mmにガウジングしてから丁寧にサイドを処理をして製作しました。
表面の厚さの比率も若干違います。
(ガウジング厚は冬季は冬バージョンとして厚めにとる等、適宜変更があります)
その音色、コントロールのしやすさ、安定性ともにお客様からも大変ご好評をいただいております。
高橋淳氏より、
今までのリードよりも音の粒が揃っておりより丸い響きがします。
音程も下から上まで取りやすいと思います。
昔何回か吹かせて頂いた、ギュンター•パッシン氏のリードに吹奏感が似ています。
どの重さであっても、コシがしっかりしている為重く感じられる場合がございます。重いと感じられた場合には、開きを最小限にしてお試し下さい。
開きが少なくてもしっかり息が入ります。
ベル・トーノを是非お試し下さい。
標準が3区分となりました。
- ①軽め(ピアニッシモ)
- ②標準・少し軽め
- ③標準
- ④標準・少し重め
- ⑤重め(旧プロフェッショナル)
→ベルトーノ重さ区分詳細
チューブの長さ変更も44mm~48mmの範囲で可能になりました。ピッチでお困りの場合や、より楽に吹きたい場合等にお試しください。
補足がありますのでご覧ください→ ピッチ対応についてのブログ記事
また、Guercio d12チューブも新登場。

Guercio d12チューブエディションをお求めのお客様、「チューブ変更」の項目から「Guercio d12/46mm」をお選びください(チューブの長さ変更は未対応です)
既にお試し頂いたお客様から大変好評をいただいておりますので今後こちらが標準になる可能性が高いです。音の立ち上がりがスムースで音色もダークになりました。
楽器との相性やお好み次第では今後ともChiarugiチューブのベルトーノもお選びいただけます。
チューブの長さ変更(ピッチ対応)も現在はChiarugiでのみ対応可能です。

→お客様のご感想など
→Bel Tonoお試しキャンペーンについて
(全国の楽器店様への卸売も開始いたしました。是非当店までお問合せください)